ページ

2013年9月30日月曜日

日本酒を楽しむ会「城月」にて


居酒屋「城月」で年に4回程度催している会に参加させてもらいました。
今回で2度目です。お酒代は一人2000円、毎回、メンバーが回り持ちでお酒を選んできます。
今回は大吟醸とひやおろしが7種類でてきました。
全員が1000円程度のおつまみを持って来てそれをつまみにワイワイガヤガヤです。

最初の頃は、味見と批評をしながら頂くのですが、さすがに7種類を飲んでゆくと途中からどのお酒が解らなくなり、結構酔っ払ってきます。
つまみも最初は薄味の物が良いのですが、飲み進んで来ると少し味の濃い物の方が良くなりますね。

この会でしか会わない人達ばかりですが、お酒が入り和やかに。
すでに次回の話しも出てきています。

私は飲むだけで、お酒にはあまり詳しくないのですが、色々と説明をしてくれるのですが・・・。
ウンウンとうなずきながら聞くのですが、やはりお酒が入って聞いた話しはすぐに忘れてしまい、
「ひやおろし」の説明を聞いたが覚えていない・・・。
説明してくれた人、スミマセン。
結構、酔っ払っています。


2013年9月28日土曜日

つるバラ


5月の末に植えた2本のバラのうち1本が大きく育ってきました。
夏の間、蕾を摘んで葉が咲かないようにしていたのですが、涼しくなってきたので、蕾を摘むのを止めました。
まだ、そんなに多くの花は付いていませんが、大きく成長してきています。

もう一本の方は、並べて植えているにも関わらず、買ってきたときのツルは枯れて、脇から伸びた枝が葉を黄色くして落としたり、また若葉を付けたりを繰り返して、高さも30cm位で小さく弱々しいです。
植えているところは土の少ない、狭い所なので、環境が良いとは言えないのですが・・・。
涼しくなってきたので掘り返して、もう一度植え直してみようかとも思っているのですが・・・。


2013年9月26日木曜日

タチウオ釣り、リベンジのリベンジ。


休日はどこに行く vol.249
タチウオ釣り
(大阪湾 小島沖)

前回、前々回とボウズに近い釣果だったので、このままにしておくことは出来ず、再度リベンジと言う事「第2小島丸」にやってきました。

今回は、全員が早く集まっていたので、夜明けには釣り場に到着していました。
一投目から期待が膨らみますが、やはり・・・。
一昨日は良く釣れていたようですが・・・。
やばいですね。不安が・・・。

色々と変化させたり、エサのイワシを漬け込んだりとしますが、なかなかアタリすら来ません。

10時頃、疲れて、電動リールのスピード1で、ボーっと巻いていると「アタリ」です。すかさず1匹ゲット。すぐに2匹目もゲット。
このパターンだと思っていると、他の釣り人は釣れていないためか、釣り場の移動です。
「えっウソ」もう少しここで釣らせてよ・・・。

移動後はパラパラと釣れて8匹ゲット。小さいのも2匹有りますが、大きいタチウオ2匹、普通サイズ4匹です。

本日、前半は苦しみましたが、後半は楽しい釣りでした。
夕食は、大きなタチウオノ煮付けと刺身と白ワイン、とても美味しく頂きました。


2013年9月24日火曜日

世界名作全集24 ドリトル先生航海記


実家の掃除をしていた時に古い本棚の奥から出てきました。
井吹鱒二訳、講談社、小学校の頃、夏休みに寝っ転がって、読んでいた記憶がありますね。
たしか、ピンク色の「海かたつむり」の舟に乗って航海をする話しだったと思うのだが、この本、結構、虫が住み着いているようで、開けるのが少し怖い。
と言う事で再び本棚に。

他には、「3匹荒野を行く」も一緒に出てきた。
小学生のころ夢一杯で読んだ「15少年漂流記」は残念ながら出て来なかった。

実家は商売をしていた事もあり、家中に商品が置かれていた。
家の中の物を整理し、子供の頃のような風通りの良い、何も置いていない和室にごろりと寝転び、もう一度、本の世界に入って行きたいものである。


2013年9月23日月曜日

大掃除のあとは。


休日はどこに行く vol.248
お腹がすいた「ビルボード」へ
(和歌山市  砂山南2丁目7-18)

荷物の搬出から始まり、床掃除、再配置と4日間にわたる、仕事場のお掃除作業が完了しました。
疲れた・・お腹空いた・・。汗まみれでドロドロ。
シャワーを浴びて、「ビルボード」へ食事に。

がっつり食べたいと言う時は、とてもお薦め。
スベアリブとフィッシュアンドティップスを注文。
煮込みのスペアリブです。
結構デカイです。
ここの生ビールはレーベンブロイです。
やはり、モルツの方が美味しいかな。

サミュエル・アダムスも注文。
アメリカでライトなビールが好まれる中、一時撤退したが、もう一度お気に入りのビールをと言う事で、再度造り始めたと言うだけあって、とても深い味わいが有あるビールです。

デザートに妻はバフェを注文。
これも結構でかいです。
私はこのパフェをつまみながら、レモンビールを頂きます。

メニューをみるとリブロースステーキ400gと書いていますが、今日はもう2人ともお腹いっぱいです。
次に来た時はこれにしよう。






2013年9月21日土曜日

クッションフロア床を磨きました。


仕事場の床を磨きました。
掃除を仕事にしている友人に洗剤を分けてもらって、シミの付いているところだけ自分で汚れ落としをしようと思ったのですが、「やったげる」と言う事で本格的に。

昨日と今朝に、部屋の荷物全部出しておいて、朝の9時から床を磨いてもらいました。磨きは1時間程度で終わったのですが・・・

只今3時、やっと机とパソコンがセット出来たのでまずテストを兼ねて。

いやぁー、部屋の荷物、全部出す事の大変さ。
もう二度としたくない。
家中、駐車場にも荷物が・・・・。
こりゃ、後片付けも今日には終わらないようで・・・。

ちょっと三ツ矢サイダーでも飲んで休憩。


2013年9月20日金曜日

「出稿」。仕事が終わった。


休日はどこに行く vol.247
日本酒を楽しむ「城月」にて
(和歌山市雑賀屋町東ノ丁63)

込み入った仕事も今日は出稿で、やっと一段落。
居酒屋「城月」へ行こうと、外に出ると、中秋の名月ですね。
まん丸いお月様が山の近くに出ています。

ピール、ビール。
最近、家では飲まないためか、これが「うまい」。
モルツの生、きめの細かい口当たり・・一気に、飲み干しますね。
今日の付き出しは、サザエとバイ貝・・これもうまい。

生ビールを2杯頂いた後は、日本酒に。
食べながら飲むならこれ、と出された「貴」と「石鎚」。
いやぁーここは日本酒もうまい。
鰺のたたき、串揚げ盛り合わせ、ちくわの磯辺揚げ、鳥の唐揚げ、焼き鳥、今日はお腹が空いていたせいか、少し油ぼっいのが多いです。
最後は妻のお気に入り、とうふようで締めくくり。

外にて出ると満月の位置は高くなり少し小さく見えます。
今夜は涼しいですね、家まで歩いて帰りましょう。







2013年9月17日火曜日

今日は秋晴れ。


各地に被害をもたらした台風も過ぎ、今日は秋晴れ。
ちょっと、お墓の様子を見てこようと、実家の墓地へ。

曲がりくねった畑の中の細い道を上がっていきます。
到着すると2・3人の方が様子見を兼ねてお参りに来ています。
見晴らしの良い場所なのですが、下から歩いて来るには少し遠く、車だと対向が心配です。

台風一過、秋晴れ、気持ちの良い風が吹いていますね。
お墓には花筒が14個あります。水を入れた大きなポリタンクと花、結構重いです。
雨と風で倒されたものを元に戻して・・お掃除をして・・妻と手を合わせて。

見晴らしが良いので写真をと思ったら、あっ、カメラ忘れた・・・。
まっ、いいか。という訳で少し前の写真を。
今日もご苦労様。


2013年9月15日日曜日

ベランダミニ菜園の土の入れ替え

ズッキーニやトウモロコシが終わったので、8個あるうちの6個だけブランターの土を入れ替えるために1階まで下ろし行きます。

やはり・・・。
ズッキーニのプランターの中から、コガネムシの幼虫が1つのプランターに付き15匹ほど出来ました。憎たらしいほど丸々と太っています。
ところがトウモロコシのブランターからは1匹も出てきません。
なぜ・・・?

ブランターの土を出して、手で揉みほぐして、またプランターに戻します。
いつもの事ながら、3時間程度やっていると腰が痛くなってきますね。
年に2回程度の作業ですからガマン、ガマンです。

後は2階のベランダまで6個のプランターを運んで今日は終わりです。
台風が来ているようなので、次の種まきは来週です。

ああ、疲れた。
ビール、ビールと言いたいところだが、家ではビールを飲むのをやめたので、 サントリーのオールフリー、オールフリーです。



2013年9月14日土曜日

アリナミン EX PLUS


毎年、この時期になるとお世話になります。
暑い夏が過ぎようとする頃、体がだるく、やる気が減少してます。

普段はこの手のビタミン剤は飲まないのですが、この時期だけと言う事で薬局に行ってみるとアリナミンの錠剤がA、EXplus、EXgoldと3種類あります。
EXgoldは価格も高く、なんと90錠で5280円。
EXplusは180錠で6279円、これで充分です。

1日に2〜3錠となっているので、初日は3錠飲むが、独特のニンニク臭さが喉の奥からこみ上げてくる。
次の日からは1日2錠、これならニンニク臭はあまり上がってこない。

大体、効果は6時間位なので、普通の日は朝食後、夕方に仕事が集中しそうな時は昼食時と決めている。
なかなかの優れ物で、「だるー」という感じがかなり和らぎます。
さぁ、朝食後に飲んで、今日もがんばるぞ。


2013年9月13日金曜日

日本酒を楽しむ「城月」にて


休日はどこに行く vol.246
日本酒を楽しむ「城月」にて
(和歌山市雑賀屋町東ノ丁63)

気温はそんなに高くないと思うのだけれど、湿度が高いのか、夕方になるとぐったりします。
もう、何もしたくないと言うことで、いつもは歩いて行く居酒屋「城月」へ今日はタクシーで。

まず、いつものように生ビール、今日の付き出しはサザエの壺焼きです。
以前はサザエの後ろの方の苦みのあるところは、う○○のようで食べる事が出来なかったのですが、最近は大人口になったのか、美味しく頂いています。

イカ刺しを頼むとウズラの卵が付いてきて、混ぜてどうぞ。
好みはありますが、私は好きですね。

今日の日本酒は山崎醸(やまざきかもし)と丈径(たけみち)。
丈径の黒いラベルの文字は読めないですね。
どちらもワインで言うならフルボディ。
どちらも濃厚でしかもうまい。
妻はいつも美味しいお酒を飲むと口癖のように「これは醸造用アルコールを使っていないね」といいます。真偽の程は私には解りません。

このお店で日本酒を飲み始めてから思うのですが、美味しい日本酒をつくっているメーカーさんは国内を見れば沢山あるのですね。





2013年9月12日木曜日

タチウオ釣り、リベンジのはずが・・・。


休日はどこに行く vol.245
タチウオ釣り
(大阪湾 小島沖)

最近はタチウオ釣りには「第二小島丸」の乗り合い船に乗せてもらっています。
料金は5000円(エサ1パック+氷)でリーズナブルです。
今日は満席です。
潮も悪く、あまり釣れていないとのお話。

やはり、話し通り全くアタリすら有りません。
エサに付けたイワシは無傷で戻って来ます。
船中でもあまり釣れていないようですが、私の周りは特に沈黙しています。

先日、買った電動リールは使い勝手もよく、快調なのですが・・・。
隣の友達に「新しい道具をもってるから・・ツレナイ」と言われますが、そう言う友達も新しい竿を買ってきています。
準備は万端、・・しかし・・何かがおかしい。

終了間際の11時半頃、やっと、1匹のタチウオが釣れました。
次回も小島沖に来てくれるようにと「小島沖観光協会所属」のタチウオがお情けで、かかってくれたようです。

今日は、先日のタチウオ釣りのリベンンジのはずだったのですが、思いっきり、返り討ちに会いました。
くそっー、来週もう一度リベンジに来てやるぞ−。


2013年9月10日火曜日

ラベンダーが・・・


玄関先で両手を広げた位に大きく咲いていたラベンダーが少し前から元気が無く、
水不足 ?、それとも水の与えすぎ ?、
と思っているうちに、完全に枯れてしまいました。

掘り返して見ると、根が殆ど無く、土の中にはコガネムシの幼虫が10匹ほどいます。
半年程前に、植木鉢で余った土をこの周りに入れたのが悪かったのか・・・残念。

しかし、よく見るといくつかの芽が出ています。
幼虫に根を食べられ、なんとか子孫を残そうと種を落とし、芽を出したのでしょうか。
何とか、うまく大きくなり、2代目となって欲しいものですね。

それにしても、このコガネムシ、神出鬼没で時々。思わぬ所で大量発生する。
以前住んでいた家のでも、ベランダにコニファーを10鉢植えていたら、高さが150cmくらいになった頃、全て、このコガネムシの幼虫にやられて全滅。

ネットで検索すると、1匹見つけたら何十匹もいると出ているが、本当にやっかいです。


2013年9月9日月曜日

ベランダ菜園がえらい事


先日からの雨と風でベランダ菜園がえらい事になりました。
ズッキニはベタっと倒れて、ベランダの向こう側に垂れ下がり、トウモロコシも1週間程、成長せずに少しカビた様になっています。

色々と楽しませてもらいましたが、この2種類は今シーズンどうやらお役目ゴメンのようですね。

トウモロコシは皮を剥くと、皮と皮の間に、カビのような花粉のような、黒い物がついています。
皮を剥き終えると成熟した実が所々についているだけです。
小さなトウモロコシは実が全く付いていないように見えます。

プランターで作ったからか、背丈は伸びるのですが、茎はあまり太くならずヒョロッとしています。
土は新しく買った、野菜の土を入れたのですが、
その後は水やりだけだから・・
ブランターだから・・・
種からだから・・
植える次期が遅かったから・・・

来年に期待。





2013年9月8日日曜日

メジロクラス釣れますが・・・


休日はどこに行く vol.244
ジギングで青物釣り
(和歌山市 加太)

いつものメンバーで鯛、サゴシ、ハマチ狙いで出船。
マリーナ周辺の海はべた凪、油をはった様な静かな海です。
予報通り静かだねと・・淡路沖に着くと風が吹いて、波立っています。
加太の方が良かったかな。

それよりも、あれ、船が全く出ていない。
・・・釣れてないの ?
4人で3時間程度するが、大きなサバフグ1匹だけ。

加太に戻ると昨日の午後良く釣れたらしく、ナカト周辺にプレジャーボートが集まっている。
1流し目でメジロ、ヒット。
ただ、この場所、流れが速く、大きな波が立っている。
そこに大小入り交じって多くの船がひしめき合って・・・
中には釣りに夢中になって周りをあまり見ていないボートも・・・・。
流されて接近してくるので回避しようとするのだが、反対側にもボートが・・・。
「こら、周りを見ろ」と怒鳴りたくなる。

近づきすぎて、隣の船にラインが絡んでいる船も・・・異常である。
釣れてますが・・・
危ない、危ない、こんな時は、早々に引き上げよう。



2013年9月6日金曜日

レーザー墨出し器 オートラン ATL-23


仕事でもセットを組んだり、高さを合わせたりする時に水平と垂直をとるのが難しく、「レーザー墨出し器」が欲しいなと思っていたのだが、今回、物置の床を自作することになり、思い切って購入。

ネットで探すと色々と有りますが、使いやすさお薦め品ということで
「ムラテックKDS」メーカー品です。
定価68000円のところ、68%引き。税込みで22848円。
なんだこの価格は、でもとてもうれしい。

使ってみると、いとも簡単に水平線と垂直線が壁にレーザー光線で映し出されて、ぐるりと回転するではないか・・・すばらしい。
これなら、私のような素人にも簡単に精度を出すことが出来ますね。
早く物置を全てカラにして床と壁を張ろう。


2013年9月5日木曜日

SEABORG 150J-L 釣りが楽しくなる


釣りも段々とスタイルを変えていかないといけませんね。
若い子に混じって、一日中、ジギングやキャスティングをするなどという無茶な事をすると、腱鞘炎や腰痛が出てこれが中々直りません。

そこで電動リールの出番です、以前から欲しかったのですが、左きき用の小さな型が無くて、ずっーと待っていました。
「SEABORG 150J-L」やっと手元に届きました。

これからはこのリールに合った釣りを探して、楽しもう。
1日、釣りをして狙った魚が2〜3匹、釣れればそれで良いのです。
がむしゃらに釣りをしようと思わずに、のんびりと楽しもうでは有りませんか。
「SEABORG 150J-L」良いお友達が出来ました。


2013年9月4日水曜日

きつねうどん定食が美味しい。


休日はどこに行く vol.243
手打ちうどん専門店 さぬき
(和歌山県  橋本市高野口町伏原26)

友人の内装屋さんにお願いした、2部屋と廊下の張り替えを完了しました。
次は物置の整理です。
土間なので床を張ろうか(これは自分で)と段取りをしているのですが、この荷物、殆どが、私に取っては不要品なのですが・・・。
全て捨てるとなると、周りから、色々な意見が・・・。

もったいないとか言って、捨てずに沢山のものを置いていても、多すぎて、置いてあることさえ忘れて、新しい物を買ってしまう。
これの繰り返しで、どんどんと増えていっているようですね。
何をどこから処分していけば良いのか・・・
実際に手を付け出すと頭が痛くなってきます。

今日で整理3日目、仕事が忙しい妻も見かねて、今日は手伝いに。

お昼は、古くから有るうどん屋さんに。
時々来るのだが、甘いあげさんとおつゆが絶妙で、いつも「きつねうどん定食」を注文。
ふりかけの「のりたま」が付いてます。

もう40年近くやっているんじゃないかな。
見た目はフレハブのような造りで、入り口にはうどんと書いたのれんが掛かっている、一昔前のめし屋さんの様ですが、ず〜っと手打ちうどん専門店。
味も変わらずおいしいですね。

私はこのお店の、のりたまをかけたご飯ときつねうどんが大好きです。
妻にはお子様口と言われますが、そう言う妻も同じものを注文しています。


2013年9月1日日曜日

お気に入りが修理不能に。


紳士物だがデザインがお気に入りで妻が愛用していた、MOVADO。
カーボンのベルトだそうだが、以前にも折れて、交換してもらったのだが、今回は廃番になっているため修理不能との事です。
腕に沿った曲げには強いのですが、反対側に曲がると、いとも簡単に折れるようです。

そこで、前回の修理の時の返却部品の中から、使えそうなものを選んで個人の修理屋さんで直してしてもらったのだが・・・。
一応、繋がったベルトになったのですが・・・
腕に付けてみるが・・・手になじまない。

お気に入りが使えなくなるのは、少し悲しいですね。
時間がかかっても、また、これに変わるお気に入りが見つかりますように。