ページ

2015年5月25日月曜日

帆布バック作ってみました。10作目

帆布バッグ試作_no.10_1(練習)
今回は口の部分と下の部分の角を丸く、内袋に「ちからわざ」でファスナーを付けてみようとしているのですが、
なかなか、やっかいです。

いつものように、作る順番を間違えて、全体の形を見るにとどまりました。
やっぱり、一発では仕上がらないですね。
それにファスナーを付けると口の部分が少し狭く、深さも少し短く、Ipad_miniは惜しくも入りませんでした。
サイズをもう少し大きくして、作り直しです。

ミシン糸も帆布と色を合わせて買ってきたつもりなのですが、使ってみると違いますねぇ。
師匠の妻も横で仕上がりを見て笑っています。
直線を真っ直ぐ、カーブを滑らかにというのは・・・なかなか難しい。


2015年5月24日日曜日

ベランダの野菜達_2015  キュウリ。

先日植えたキュウリの苗もスクスクと育っています。
早くも見を付けていますが、この最初の実は10cm位で取った方が良いと書いてあるので、忘れないようにと。
キュウリもトマトも今年は接ぎ木の苗を買ってきたので、高収穫を期待。
水は根元にやらずに、離れたところにかけると根が広がり、しっかりするらしいですね。
近くのよく行く居酒屋さんで合う農家の人に色々と教えて貰って、今年はめざせ、高収穫。
トマトはあまり水を与えず、キュウリはたっぷりと・・・フム、フム。


2015年5月20日水曜日

帆布バック作ってみました。9作目_2

帆布バッグ試作_no.9_2(練習)
Ipad_miniとメガネケースが入る帆布のショルダーが何度かの作り替えの末に完成しました。
ショルダーの肩紐もできる限り細くの方がスキッとするかなと、帆布を4つ折りにして1cm巾の肩ひもにしてみました。
内袋はブルーにイラスト入りの可愛い布地にしました。
これは、少し、笑うかも。
何個か作り直すと、そのたびに速くなってきます。
それに、作る物の角がたって、シャキッとなったように思いますね。
と自画自賛。
ただひとつ問題が、仕上げてから、この一つ余っている布は・・・?
あっ、ポケットを付けるの忘れてしまった・・・。
まあまあ、今回は、これでOKということで。


帆布バック作ってみました。9作目。

帆布バッグ試作_no.9(練習)
先日から、少し忙しかった仕事も一段落して、またまた、バック作りです。
Ipadとメガネが入るだけの帆布のショルダーを作っているのですが・・・。
重なり部分が、厚くなりすぎで、ミシンが動かない。
もう一度、製図に戻って、重なりで見えない部分は、カット。
再度、縫ってみるが、それでもミシンの動かないところが出てきます。
帆布をハンマーデ叩いて薄くする。倍力ペンチを使って、角の厚みをギュッと挟んでみる。
なんとか、いけそうかな・・・。
このバッグ、口のところが狭くてミシンのアーム部分に入っても回せませんね。
やはり、作りやすい大きさというのがありそうです。
2回目の試作、まだ、うまく出来上がりませんね。
もう一度、作り直しです(悲)


2015年5月14日木曜日

帆布バック作ってみました。8作目。

今回はグレーの帆布といぶしゴールドの合皮、マチの部分は黒の合皮で、内袋は薄手のデニムで作ってみました。
伸縮率の違う素材の縫い合わせには位置が合わずにくじけそうになりますね。
練習の出来上がりとしてはマズマズというところですかね。

妻がサイズ見本を持ってきて、「これくらいの大きさの物」と聞いたのですが・・
気持ち大きいほうが使いやすいだろうと勝手な判断をして作ってしまいました。
結果は「大きすぎ」と言われ、ショック。

色合いも「シンプルに」と言う要望で、そのつもりだったのですが、
妻には「エッ・・・」と言われ、またまたショック。

つい、あれも入れるだろうな、これも入れるだろうなと思うと、何処にでも売っているサイズになってしまいました。

使い勝手は良いと思うのですがね・・・。
まだまだのようです。


2015年5月9日土曜日

譜面台ケースを作ってみました。バッグ練習7作目。

知り合いが譜面台ケースが欲しいというので練習に作ってみました。
譜面台の現物が無かったので、自分の腕と大きさを比較しながら、長さ47cmで周囲が22cmの物が入るサイズに作ったつもりです。

外袋と内袋の2重構造で、内袋は11号帆布を使っています。
外袋はレザー風に。

持ち手は、使う方の好みもあると思うので、付け替え可能に。
折り返しのフタの部分は、しっかり中身を支えられるように、ボタンフックを2個取り付けました。
力の掛かる部分は3重に縫い重ねております。

しかし何分にも始めて作る物なので、たぶんこれで大丈夫だろうというところです。
一番心配なのは、大きさも、たぶんこれ位かなと想像で作っているので、
もし、入らなかったら・・・・ですよね。
「たぶん」と「おおよそ」の連続です。

妻には今までで一番良い仕上がりだ褒めて頂きました。
なにより、なにより。(笑)
現在7個目、めざせ、練習30個。


2015年5月6日水曜日

昼間からのお酒のみの会

連休の慌ただしさを尻目に、のんびりと、お友達の明るいお宅で過ごします。
自然と始まる、フルートとギターの共演。
誰かが聞いているというのでもなく、
キッチンでは料理している人、
別の話をしている人、
それぞれがしたい事をしている中にある音楽というのはとても気持ちの良いものですね。

料理を作って、お酒を呑んで、ぐだぐた、気がつくと、つい眠ってしまったようです。
起きて、また、ぐだぐた、
呑んでは、また、くだぐた、
気がつくと外は暗くなっています。
なんて、気持ちの良い一日ですね。
また、次回もよろしくお願いしま〜す。


2015年5月5日火曜日

ベランダの野菜達_2015。トマト、キュウリ、その他モロモロ。

今年も、トマトとキュウリの苗を植えました。
去年は種から育てたのですが、思うほどの数が採れなかったので、今年は苗からにしました。

45Lのプランターに2本ずつ植えていたのも、今年は1本にして、1本あたりの収穫量を上げようとしています。
キュウリ2本、トマト5本、他に青じそ、スイートバジル、セロリ、ネギ、パセリが2階のベランダのプランターに植植えました。
土の量は20Lの野菜土が10袋、これは国華園で1つ178円で非常に安く買ったのですが、全く量が足りず、コメリで農家さんが使っている土40Lというのを5袋追加しました。

締めて400Lで半分は2階のベランダに。
上げるのが・・・日頃の運動不足から、腰がいたくて・・・・・。
どうぞ、大きく育ちますように。

あっ、玄関の日よけに今年もパッションフルーツを4本植えました。
おつかれ様でした。





2015年5月4日月曜日

2年前に植えたバラが大きくなりました。

チューリップが咲いていた頃から、蕾をつけ始め、今日は1日でいきなり沢山の花が開きました。
今年の冬に思い切って剪定したのが良かったか、元気に大きく育ち沢山の花と蕾をつけています。
よかった、よかった。

予定ではこのままカーポートの柱に沿って横に1.5m程度伸びれば予定のサイズになります。
柱を挟むように2本のつるバラを植えたのですが、左に植えた1本は途中で枯れたようになり、もうダメかと思っていたのですが、みごとに復活して、元気に育ってきています。

予定の所まで伸びると、そのあとはどうしたらいいのかな・・・。
またまた、悩みは増えますね。